デンタルショーでの発見

愛知県東海市にある、きらめきデンタルクリニックで採用担当をしております、西川です。
先日、愛知デンタルショーに行ってきました。デンタルショーとは歯科の最新機器や機材、材料など診療で扱うものが集まるイベントで
歯科医師や歯科衛生士、歯科技工士など多くの歯科関係者が訪れます。
普段の診療では、カタログなどから選ぶことが多い材料や道具も、デンタルショーでは実際に手に取って試したり、メーカーの方に
直接話を聞いたりできるので、遊び感覚で定期的に参加するのも私的にはお勧めです。新しい歯磨剤の香り、歯ブラシの持ちやすさなどリアルな使い心地を確かめられたり、これから日本でも販売していく0歳児用の歯ブラシにも出会うことができたり。
歯科ユニット(診療台)も進化している事を実感!!!

また、各メーカーのブースを回る中で感じたのは各メーカーのこだわり。
体験できるコーナーを設けている所や、商品の見せ方にこだわっている所など細かく見ていると、あっという間に時間が過ぎていて
材料の見直しの良いきっかけとなりました。

執筆者
歯科衛生士
西川 美佳
1997年3月、四日市歯科衛生士専門学校を卒業し、歯科衛生士国家資格を取得。10年間の歯科医院勤務後、竹内小児矯正歯科(現在のきらめきデンタルクリニック)のオープニングスタッフとしてクリニックの成長に貢献。育児のため4年間のブランクを経て、広報担当として復帰し、クリニックの魅力を発信。
現在は、歯科衛生士業務とともに、人事および採用業務も担当し働く環境を整備し、クリニックの魅力を積極的に発信しています。
【所属学会】
日本小児歯科学会
【認定資格】
日本審美学会:ホワイトニングコーディネーター
日本咀嚼学会:咀嚼学会健康咀嚼指導士
日本オロフェイシャルリリース協会:オロフェイシャルリリース認定アドバイザー
日本アロマ環境協会:アロマテラピー一級